





![]() |
![]() |
![]() |
|
当館は、3月15日から春季企画展「四條派と角屋の交流展(前期)」を開催いたします。新型コロナウイルスは完全に収束しておりませんので、感染予防のため入館につきましては、従来通り予約制で人数制限を行います。1階は20名様、2階は10名様とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 令和5年3月15日
|
【呉春(松村月渓)】 |
|||
1 四暢図 |
1幅(1期) |
||
2 鹿図 |
1幅(2期) |
||
3 琵琶に鼠図 |
1幅(前期) |
||
4 小侍従・蔵人図画賛 |
1幅(前期) |
||
【松村景文】 |
|||
5 梅に小禽 竹に鶏図押絵貼屏風 左扇 |
景文筆 |
2曲1隻(前期) |
|
6 牡丹に小禽図 |
|
杉戸1面(通期) |
|
7 恵比寿図 |
|
1幅(通期) |
|
8 恵比寿図(下絵) |
|
1枚(通期) |
|
9 群鶴図(下絵) |
|
1枚(通期) |
|
10 柳鶯図 |
|
1幅(1期) |
|
11 亀図 |
|
1幅(1期) |
|
12 稲田図 |
|
1幅(2期) |
|
13 蕗図 |
|
1幅(2期) |
|
14 夕顔図 |
|
1幅(2期) |
|
15 雨中山家図 |
|
1幅(2期) |
|
【岡本豊彦】 |
|||
16 吉野山図 |
|
1幅(1期) |
|
17 嵐山図 |
|
1幅(2期) |
|
【矢野夜潮】 |
|||
18 近江八景図(文政8年・1825) |
6曲2双のうち1双 |
||
瀬田唐橋 |
|
(前期) |
|
矢橋帰帆 |
|
(前期) |
|
19 秋草図 |
6曲1双(7月1日〜18日) |
||
【横山清暉】 |
|||
20 月下ほととぎす図 |
|
1幅(1期) |
|
【柴田義薫】 |
|||
21 梅に小禽、竹に鶏図押絵貼屏風 右扇 |
義薫筆 |
2曲1隻(通期) |
|
【塩川文麟】 |
|||
22 梅竹挿瓶図 |
|
1幅(2期) |
|
【磯野華堂】 |
|||
23 山海図扇面(捲り) |
(2期) |
||
24 山葵図扇面(捲り) |
(1期) |
||
25 梅鶯図扇面(捲り) |
(1期) |
||
26 大文字山図扇面(捲り) |
(2期) |
||
【玉洲(角屋10代目)】 |
|||
27 玉洲摸「休息歌仙図」 |
1巻(通期) |
||
28 古写真(松の間月渓筆地袋襖) |
1枚(通期) |
||
※展示品保護のため下記の日程で一部展示替えを行います。 |
◆主な展示替え予定
1期 3月15日(水)〜5月14日(日)
2期 5月16日(火)〜7月18日(火)
![]() |
![]() |
![]() |